ブログ– category –
-
ブログ
米国での2つの送金方法(ACH Transfer、Wire Transfer)
日本国内での送金については、多くの方が、銀行間での振込を利用していると思います。 米国国内においては日本とは仕組みが異なりますので、米国内の銀行⇄銀行と銀行⇄証券を前提に、送金方法を記載しております。 2種類の送金方法 米国での送金方法は2つ... -
ブログ
外国払小切手の日本での取扱い
日本では個人で使用する事が殆ど無い小切手ですが、米国では日常的に利用されており、ドル建ての小切手を受け取ることもあります。 ドル建てに限らず、外貨建ての小切手は、外貨小切手や外国払小切手(クリーンビル)と呼ばれており(以下、外国払小切手)... -
ブログ
【米国】Bank of Hawaii(バンクオブハワイ)口座解約
実際に海外の銀行口座を開設したけど、あまり使い道が無いという方も多いかと思います。 日本の銀行の場合、持っているだけで残高0で使っていなくても、資金を入れ全く動かしていなくても、気にすることはほとんどありません。しかし、海外だと口座維持手... -
ブログ
海外生活時(非居住者)のNISA、つみたてNISA及びジュニアNISAの取り扱い
海外赴任や海外で生活するために日本の非居住者になった場合の、NISA、つみたてNISA及びジュニアNISAの取り扱いについて解説いたします。 海外生活については、以下で全体に関する内容を記載しております。 https://yatsuyaku.com/about_pt/ 一般NISA、積... -
ブログ
海外生活時(非居住者)の日本の銀行口座の取り扱い
海外で生活し始めても日本での資金移動を行う機会は一定数あるため、日本での銀行口座を維持したい方は多いと思います。日本の銀行は出国前の手続きが非常に重要ですので、出国後も維持できる銀行口座と使えなくなる銀行口座を把握して、銀行口座の整理を... -
ブログ
海外生活時(非居住者)の日本の証券口座の取り扱い
海外赴任や海外で生活することになり日本の非居住者になった場合、数年前まで維持できる証券会社の口座はほとんど無かったと思います。 証券会社のサービスも向上し、日本の非居住者も口座を維持できるようになってきており、当該記事では、証券会社各社の... -
ブログ
【米国】Bank of Hawaii(バンクオブハワイ)口座開設
旅行した多くの方がまた訪れたいと言うハワイ。そんなハワイで銀行口座を保有したい方も多いと思いますので、口座開設の流れを記載しております。 Bank of Hawaii(バンクオブハワイ)とは バンクオブハワイは、ハワイ、グアム、北マリアナ諸島 (サイパン)... -
ブログ
海外口座の活用
日本人が、日本にいながら開設できる海外口座。 海外に住んでいるならば現地の口座に開設しやすいですが、日本に住んでいると開設できる海外口座が限定的になってしまいます。 10年近く前ではヨーロッパでも香港でも日本人による口座開設は容易に行えまし... -
ブログ
世界中で使える電話番号
海外生活で日本を離れる際に、日本の電話番号を維持するか悩んだりします。 海外生活だけでなく、最近ではスマートフォンにデータSimを差し、携帯電話番号を取得せず、050アプリで運用されている方も聞くようになりましたが、日本での生活が長い場合、現実... -
ブログ
終身旅行者とは
IT技術の進歩により海外にいながら日本の仕事ができたり、LCC(格安航空会社)の登場により渡航コストが大幅に下がり、多くの方が日本だけでなく海外拠点をもって生活できる環境になりつつあります。 働き方改革で在宅勤務が導入されている会社も増え、日... -
ブログ
【エストニア】e-Residencyの申請方法
e-Residencyとは エストニアでのバーチャルな居住権。e-Resident(電子居住者)が、インターネットでエストニアの電子政府サービスを利用したり、銀行取引などを行う際に本人であることを電子的に認証することができる制度です。 デジタル国家の住人と表現...
12