コラム
-
ライフプラン
【エストニア】e-Residencyの承認、受取予約
e-Residencyの付与 e-Residencyの申請を2018年9月25日に行い、2018年10月4日にe-Residencyが付与されたようです。 https://yatsuyaku.com/e-residency_application/ e-Residency digital ID card ID cardが発行されると、メールで連絡が来ます。 メー... -
ライフプラン
英語での住所の書き方
英語での住所の書き方 海外の金融機関に口座を開設する際に、英語で住所を登録する必要があります。 日本での住所の書き方と、英語での書き方は異なるので、注意ポイントと事例で記載したいと思います。 日本での住所の書き方 郵便番号、都道府県、市区町... -
ライフプラン
海外生活時(非居住者)のクレジットカードの取り扱い
海外赴任や海外で生活するために日本の非居住者になった場合の、クレジットカードの取り扱いについて解説いたします。クレジット会社によりますが、国外の住所を認める場合もありますし、認めない場合もあります。 海外生活については、以下で全体に関する... -
ライフプラン
国際電話のかけ方
国際電話を携帯電話でかける場合 “+”と”国番号”と”電話番号”を繋げてかけることになります。 ただ、2点注意が必要です。 "電話番号"が0から始まる場合は、0を除く必要があります。 ”電話番号”に”ハイフン(ー)”や、"プラス(+)"がある場合がありますが... -
米国
米国での2つの送金方法(ACH Transfer、Wire Transfer)
日本国内での送金については、多くの方が、銀行間での振込を利用していると思います。 米国国内においては日本とは仕組みが異なりますので、米国内の銀行⇄銀行と銀行⇄証券を前提に、送金方法を記載しております。 2種類の送金方法 米国での送金方法は2つ... -
米国
外国払小切手の日本での取扱い
日本では個人で使用する事が殆ど無い小切手ですが、米国では日常的に利用されており、ドル建ての小切手を受け取ることもあります。 ドル建てに限らず、外貨建ての小切手は、外貨小切手や外国払小切手(クリーンビル)と呼ばれており(以下、外国払小切手)... -
米国
【米国】Bank of Hawaii(バンクオブハワイ)口座解約
実際に海外の銀行口座を開設したけど、あまり使い道が無いという方も多いかと思います。 日本の銀行の場合、持っているだけで残高0で使っていなくても、資金を入れ全く動かしていなくても、気にすることはほとんどありません。しかし、海外だと口座維持手... -
ライフプラン
海外生活時(非居住者)のNISA、つみたてNISA及びジュニアNISAの取り扱い
海外赴任や海外で生活するために日本の非居住者になった場合の、NISA、つみたてNISA及びジュニアNISAの取り扱いについて解説いたします。 海外生活については、以下で全体に関する内容を記載しております。 https://yatsuyaku.com/about_pt/ 一般NISA、積... -
ライフプラン
海外生活時(非居住者)の日本の銀行口座の取り扱い
海外で生活し始めても日本での資金移動を行う機会は一定数あるため、日本での銀行口座を維持したい方は多いと思います。日本の銀行は出国前の手続きが非常に重要ですので、出国後も維持できる銀行口座と使えなくなる銀行口座を把握して、銀行口座の整理を... -
エストニア
エストニア基本情報
首都 タリン(旧市街は世界遺産『タリン歴史地区』に指定されている。) 言語 エストニア語エストニア語は日本語で書かれたテキストがほとんど存在しません。 人口 132万人 長崎県の人口と同程度 通貨 ユーロ(EUR) 名目GDP(一人当たり) 19,840ドル(20... -
ライフプラン
海外生活時(非居住者)の日本の証券口座の取り扱い
海外赴任や海外で生活することになり日本の非居住者になった場合、数年前まで維持できる証券会社の口座はほとんど無かったと思います。 証券会社のサービスも向上し、日本の非居住者も口座を維持できるようになってきており、当該記事では、証券会社各社の... -
米国
【米国】Bank of Hawaii(バンクオブハワイ)口座開設
旅行した多くの方がまた訪れたいと言うハワイ。そんなハワイで銀行口座を保有したい方も多いと思いますので、口座開設の流れを記載しております。 Bank of Hawaii(バンクオブハワイ)とは バンクオブハワイは、ハワイ、グアム、北マリアナ諸島 (サイパン)...